

毎日を笑顔で過ごすための介護リフォーム。
リフォームのきっかけ
奥さまの車椅子生活も想定したリフォーム。水まわりの段差が大きな障害となっていたため、リフォームをご検討されていたH様。一日のほとんどを家で過ごされる奥さまのために、思い切って広々とたリビング・ダイニングに間取りを変更し、日当たりのよい場所に奥さまのスペースを設けました。また、床段差の解消はもちろん、水まわりの仕様や設備機器なども、将来車椅子でも快適にお過ごしいただける配慮を各所に施しています。
事例データ
- 家族構成: ご夫婦
- 築年数: 25年
- リフォーム面積: 84.00㎡
- 工期: 約2ヶ月
- リフォーム部位:玄関、リビング、ダイニング、キッチン、浴室、洗面室、寝室、洋室、子ども部屋、トイレ、ドア、収納
間取図データ
BEFORE

AFTER

-
築13年
-
築13年
-
築13年
-
築25年
-
築25年
-
築23年
-
築23年
-
築23年
-
築43年
-
築28年
-
築28年
-
築28年
-
築33年
-
築14年
NEW
-
築33年
-
築33年
-
築32年
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築20年
NEW
-
築39年
-
築35年
-
築25年
-
築25年
-
築25年
-
築22年
-
築22年
-
築22年
-
築18年
-
築23年
-
築23年
-
築23年
-
築23年
-
築38年
NEW
-
築26年
NEW
-
築10年
-
築10年
-
築10年
-
築26年
NEW
-
築30年
-
築30年
-
築30年
-
築30年
-
築30年
担当者コメント:
“室内を車椅子で生活することになっても、できるだけ不自由なく家の中を動けるように”というご主人さまのやさしいお気持ちに共感。幅広の廊下や回遊設計、浴室のベンチや手すりの工夫など、実際の奥さまのさまざまな動作を想定してご提案しました。