リノベーションの流れ
リフォーム計画の代表的なステップです。
住まいづくりのご相談をいただいたお客さまには、ご希望や資金計画に合わせた詳細なスケジュールをご提案いたします。

- 
						住まい作りの相談をするご計画のイメージ、スケジュール、資金計画などの 
 希望・要望を当社担当者にお伝えください。 
- 
						ご計画のマンションを知る無料の現地調査でご計画のマンションを調べます。 
 場合によっては思いもよらない費用が掛かることが判明したり、 工事中のリスクを想定します。
 【お客さまにご用意いただく書類】
 ● 図面
 現況との比較や、現地で見えない部分の推測に使用します。
 ● マンション管理規約
 マンション管理組合への申請項目や、 工事に関する決まりの確認に使用します。
 【調査内容】
 管理規約/採寸/竣工図面/仕上 
- 
						プラン・提案書·見積りを確認するご家族皆様のご希望を反映させたプランと合わせて、資金計画やスケジュールを総合的にご提案いたします。  
- 
						ご契約工事請負契約書の記載事項をご確認いただきます。  
- 
						詳細設計打合せご契約内容に基づき、仕様や設備などの詳細の打合せを行います。  
- 
						実施図面・仕様の確定実施図面・仕様が確定したら着工の準備を行います。  
- 
						管理組合への申請近隣承諾や総会決議が必要な場合、思いの外時間がかかることがありますので、早めの開始が必要です。  
- 
						着工残置物の確認など着工立ち会いを行います。  
- 
						解体後検査解体後に改めて新しいプランの寸法を確認し、確定させます。 
 当社確認後、お客さまにもご確認をしていただきます。 
- 
          竣工・引渡竣工時立ち会い検査で工事完成状況を確認します。 
 ご指摘箇所があれば相互に確認、手直しを施した後、
 お引渡しとなります。 
-     
                    アフターサービス工事規模や内容に応じたサービスをご用意しております。  




